Front page

第1日(10月4日)
リューデスハイムへ

第2日(10月5日)
ライン河下り
バーデン・バーデンへ

第3日(10月6日)
トリベルクなど
マイナウ島
リンダウへ

第4日(10月7日)
リンダウの朝
ノイシュヴァンシュタイン城
ホーエンシュヴァンガウ城
ヴィース教会とオーバーアマガウ

第5日(10月8日)
ツークシュピッツェ
ミッテンヴァルト

第6日(10月9日)
リンダーホフ城とヘレンキームゼー城

第7日(10月10日)
イェナー山とケーニヒ湖

第8日(10月11日)
ミュンヘン

第9日(10月12日)
アウグスブルクとネルトリンゲン
ディンケルスビュールとローテンブルク

第10日(10月13日)
ローテンブルク
古城街道

第11日(10月14日)
ハイデルベルク

おまけのページ




第4日
ヴィース教会〜オーバーアマガウ

写真をクリックすると大きい画像が見られます

 バスから牧歌的な風景を眺めながらヴィース教会へ。
 [Wies(e)]=牧草地。本当に草地の中にポツンとある感じ。外観は、周囲の自然にマッチした素朴な感じだけど、内部は壮麗なロココ様式で、名匠ツィンマーマンの最高傑作と言われる。今回の旅行で唯一のユネスコ世界遺産でもある。
ヴィース教会の外観 ヴィース教会

むち打たれるキリスト
主祭壇
入り口の方から見た主祭壇
 元は小さな礼拝堂だったが、「むち打たれるキリスト像」(写真左)が涙を流したという噂が広がって、巡礼者が押し寄せたことから、立派な教会が建てられた。

主祭壇と天井画
天井画
オルガンと天井画
 フレスコ画はツィンマーマンの弟の作品で、やはりロココ様式を代表するものと評されている。


 バスでオーバーアマガウへ。家々の外壁のフレスコ画で有名な街。10年に1度、5000人の村人が総出で「キリスト受難劇」を上演しているそうだ。

赤ずきんちゃん オオカミと赤ずきん オオカミと赤ずきん ヘンゼルとグレーテル
左3枚は赤ずきんちゃんの話が描かれた家 ヘンゼルとグレーテル


ヴィッテルスバッハ
 またもや時間に余裕があるということで、運転手のヘルベルトさんの提案でおまけの観光。「エッタール修道院」に立ち寄る。日曜礼拝中だったため、写真撮影はできなかったが、礼拝を見学するという珍しい体験ができた。 (写真は後日 撮影できた)

 ガルミッシュ・パルテンキルヒェン着。ホテルは「ヴィッテルスバッハ」。初の連泊。洗濯しなくちゃ。夕食はホテル内で。


back next
←第4日昼下がり 第5日へ→

Piccolo the catへ
HOME






女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理